パソコン訓練
Word/Excel/PowerPoint操作
求人の応募資格に書かれることも多いWordやExcel、PowerPointの操作を学びます。テキストに沿って、自己学習形式で進めながら、分からないところはその都度スタッフに質問して解消し、着実にスキルアップしていきます。MOS資格(Microsoft Office Specialist)取得に向けて勉強できます。スペシャリスト(一般)、エキスパート(上級)とスキルアップしていくことを目標に頑張ることもできます。
タイピング
近年は、事務職以外でもパソコンを使う職場が増えてきました。面接の際、単に「パソコンを使えます」、と言うのではなく、「1分間に〇文字入力できます」など具体的にタイピングスキルをアピールできると、企業の方にも納得してもらいやすくなります。タイピングソフトを使って、スキルアップを図ります。速さや間違いの数などの記録を毎回つけることで、確実に進歩することができます。集中力も身に付きます。
データ入力
データ入力ソフトを使い、正確な作業の訓練を行います。アンケートや伝票の内容を、定型フォームに入力したり、記載内容の正誤チェックを行います。実際の業務でも取り入れられているデータ入力作業の練習を行うことで、仕事の正確性や、パソコン入力速度の向上を図ります。