皆さんこんにちは
ヒューマングロー葛西駅前のスタッフFです😊
ついに梅雨入り☂し、紫陽花がきれいに咲いているのを見るのがとても楽しみです
さて、今回は、障害者雇用に必要な3つのポイントをお伝えしようと思います。
①まずは体力!
関東も梅雨入りをしましたが、
湿度が高いと水分摂取を忘れがちなので注意が必要です!
健康な状態で夏を迎えたいですね!
お仕事をしていく中でも、体力というのは非常に重要です。
先日、某特例子会社の人事担当者からも、そのようなお話がありました。
この場合の「体力」というのは、
何キロ歩ける?スポーツは得意?ということではありません!
「職場という様々な環境ストレスがある場で、どのくらい働けるか」
ということを指します。
例えば、「嫌だ…つらい…」と思っていなくても、こんな環境ストレスがあります。
緊張感が高い コミュニケーションが必須 暑さ、匂い、騒音など、五感への刺激が多い … |
「この人は職場という環境でどのくらい働けるのだろう?」というのが、
採用側は気になるところなのです。
②障害を含めて自分をきちんと知っておく
障害者雇用でも「自己分析が重要」です。
障害者雇用では、その人が働き続けるために、企業側が配慮をする必要があります。
得意なこと苦手なことだけでなく、苦手な状況やうまくできる環境など…
その人の長所短所に加えて、障害特性をきちんと把握しなければなりません。
自分がどんな人間なのか?
どんな障害があるからどんな配慮を必要とするのか?
どんな工夫をすれば問題なく仕事ができるのか……
自分の頭の中で分かっているだけでは不十分。
きちんとそれを企業に伝える必要があります。
一人一人ときちんと向き合い、丁寧に整理をして、伝えられる方法を一緒に考えます!
③社会人の基礎、ビジネススキル
名刺交換、電話応対、来客対応など…
いわゆる「ビジネスマナー」と呼ばれるものは数多くあります。
しかしそのような技術的なもののベースにある、
ビジネススキルというのも非常に重要です。
代表的なのは「報連相」、報告連絡相談です。
どんな時に、どのように、誰に、報連相をするのか。
それを判断するには、実は臨機応変さが求められます。
また、「質問する力」も重要です。
だらだらと的を得ない質問をしても埒があきませんので、
的確に質問をする必要があります。
ビジネスマナーとビジネススキル、似ているようで違います。
どちらも重要ですから、どちらも身につけたいところです。
障害者雇用に必要なことを3つお伝えしました。
◯職場環境で仕事をする体力
◯自分の障害特性と向き合う自己理解
◯報連相や質問する力のビジネススキル
もちろんこれだけでは不十分ですが、とっても大事な3つのポイントなのです!
就労移行は「パソコンなどの能力を訓練する」というイメージが強いかもしれません。
しかし就職する上で、生活面の安定というのはベースになるので、
非常に重要なのです!
次のブログでは、そのためにヒューマングローで
どんな支援をしているかをお伝えできればと思います!
お申し込みは
見学のお申し込みフォームからの入力・電話やファックスで受け付けております!
就労移行支援事業所 ヒューマングロー葛西駅前
受付時間 平日9:00〜18:00
TEL:03-6808-7920 FAX:03-6808-7921
お申し込みは
会って相談のお申し込みフォームからの入力・電話やファックスで受け付けております!
就労移行支援事業所 ヒューマングロー葛西駅前
〒134-0084
東京都江戸川区東葛西6-2-8 第2ユタカビル6F
受付時間 平日9:00〜18:00
TEL:03-6808-7920 FAX:03-6808-7921