東京都指定障害者就労移行支援事業所のヒューマングロー

障害者の就職を支援する
就労移行支援事業所ヒューマングロー


【葛西駅前事業所】就職が決定しました!🎊


タグ: ,

こんにちは。

ヒューマングロー葛西駅前のスタッフFです。

 

4連休を間近に控えておりますが、東京都は外出自粛の要請も…。

おうちでどうやって過ごそう…?と悩まれているかたもいらっしゃるかもしれませんね。

 

新型コロナウイルスの影響を受け、就職市場も縮小している中ではございますが、

7月16日をもって就職を決めた利用者さんがいらっしゃいます!

Sさんは、物流系の軽作業業務に就職をしました!🎉

 

 

【就職者Sさんへインタビュー!】

Sさん(物流・軽作業に内定)利用開始から1年で就職を決めたSさん。

「道を歩いているとよく人から声をかけられる」とご本人がおっしゃる通り、親しみやすくチャーミングなお人柄な女性です。

さて、Sさんには就職が決まるまでに、どんなストーリーがあったのでしょうか?インタビューしました。

 

スタッフ:就職の決め手は?

Sさん:5日間の実習をしたんです。

     最終日に社員さんから「もうちょっといてほしかったわー」と言われて、

     自分が必要とされていると感じ、うれしくなりました。

     自分の強みが軽作業だということも実習を通して再確認できたので、ここにしようと決めました。

 

 

スタッフ:HGに通って成長できたこと、自信がついたことは?

Sさん:自分は正直、ひとりよがりで頑固で、人からのアドバイスを聞き入れず、

     自分一人でものごとを完結させようとしてしまうようなところがありました。

     なので初めは、履歴書などを何度もスタッフさんから突き返されたりしたときは、めげました。

     だけど、スタッフさんが親身に最後までとことん自分と向き合ってくださったおかげで、

     「まずは人の意見を素直に聞き入れる」ということができるようになったり、

     周りを見渡せる余裕がもてたりするようになりました。

 

 

スタッフ:新しい職場でも、そうした成長できた部分を生かしていければいいですね

Sさん:はい。もともと親しまれやすいキャラも生かしつつ、

     周りの意見を上手に生かしながら、うまくコミュニケーションをとってお仕事していきたいです。

 

 

スタッフ:これから就職を目指す方々にメッセージをお願いします。

Sさん:ぜひ実習に積極的に挑戦して、自分がどんな仕事に向くか向かないかを見極めてほしいです。

     できる仕事とやりたい仕事はちがいます。

     ぜひHGのスタッフと二人三脚で自分への理解を深めながら、

     就職活動を進めていっていただきたいです。

     HGのスタッフは、とことんつきあってくれて、面倒見がいいです。

     だから、一人で抱え込まないでいれば、親身にサポートしてくれますよ。

 

<担当スタッフからひと言>
そう溌溂と語ってくれたSさんですが、実は落ち込んだ時期もありました。

厳しいことも言ってしまったこともあったけれど、最後までわたしたちを信じてくれたこと、

何よりもあきらめなかったというご本人の努力の姿勢が就職という形に実を結んだと思います。感謝です。

 

 

Sさんのキャラクターやスキルと、職場がマッチした好例と言えるかもしれませんね!

就職はスタートと言いますが、今後も定着支援を通して、Sさんのサポートを続けてまいります!

 

興味を持たれた方は、是非一度見学にいらっしゃいませんか?
ご相談やご質問等も随時受け付けております。
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

 

会って相談

 

就労移行支援事業所 ヒューマングロー葛西駅前

受付時間 平日9:00〜18:00

TEL:03-6808-7920  FAX:03-6808-7921

 

お申し込みは

会って相談のお申し込みフォームからの入力・電話やファックスで受け付けております!

 

会って相談

 

就労移行支援事業所 ヒューマングロー葛西駅前

〒134-0084

東京都江戸川区東葛西6-2-8 第2ユタカビル6F

受付時間 平日9:00〜18:00

TEL:03-6808-7920   FAX:03-6808-7921


就労移行支援事業所ヒューマングローは精神障害者(うつ・統合失調症・不安障害・気分障害・パニック障害・双極性障害など)、発達障害者(広汎性発達障害・アスペルガー症候群・ADHD・自閉症スペクトラムなど)、身体障害者(肢体不自由、内部障害など)、依存症(アルコール・ギャンブル・ゲーム)知的障害者、引きこもり、難病など
障害種別も症状も年齢もさまざまな方々の就職と復職(リワーク)を支援しています。