東京都指定障害者就労移行支援事業所のヒューマングロー

障害者の就職を支援する
就労移行支援事業所ヒューマングロー


【板橋事業所】卒業生インタビュー


タグ: ,

皆さんこんにちは!

板橋スタッフのAです。

 

本日は昨年9月に某カフェ店に就職をし、現在定着支援を受けている卒業生Oさんの

通所中の訓練内容から現在の様子までをご紹介します!

 

Q1,就職が決まってからどのような訓練をしていましたか?

共通プログラム参加の他、個別訓練ではスタッフと相談し、3つの訓練を行いました。

  •  
  • ①メニューの暗記

早く店舗に馴染めるようにパソコンでメニュー表を作成し、

ドリンクメニューから食事メニューまで暗記をしました。

 

  • ②接客用語やマナーの自習

飲食店で教育経験があるスタッフが作成した資料を基に、

「いらっしゃいませ」や「お待たせいたしました」等の接客用語や、

立ち姿勢や表情、クレーム対応シミュレーション、間違いやすい言葉遣い等、

接客業における用語やマナーの勉強をしました。

 

  • ③電話応対の練習

カフェでの業務ですが、店舗にお客様から電話がかかってくることもあるため、

様々なパターンを想定し電話練習を行いました。

実践として実際に事業所にかかってくる電話の取次訓練も行いました。

 

Q2,訓練内容は活かされていますか?

まずは就職面接時のアピールにもできました。

入社後、電話は主に店長やベテランの方が対応するため、使うことはありませんでした。

しかし入社してすぐは覚えることがたくさんありますが、

事前にメニューを覚えておいたことで、スムーズに業務に入ることができました。

普段使い慣れない言葉も使用することが多く、用語も勉強しておいて良かったです。

訓練の成果もあり、ご指導いただく店長からは

「覚えが早い!」という評価や「本当に初めてなの?」という言葉をいただきました。

 

Q3,就職して大変だったことと、現在の様子は?

最初の頃はお客様が一気にいらっしゃると、とても混乱してしまい、

レジも途中交代ということも多々ありました。

他のスタッフがどのように動いているか研究したり、先輩方からのアドバイスにより、

現在は落ち着いて対応ができるようになってきました。

また、頑張りも評価され、昨年度1番頑張った人で表彰もされました。

大変なこともありますが、仕事はとても楽しく、

今はベテランの方が担当するサンドイッチ作りができるようになることが目標です。

 

Q4,定着支援についてはいかがですか?

何かあったときにいつでも相談できる体制があり、心強いです。

なかなか仕事について話ができる方が身近にいないため、

仕事の悩みや不安なことを共有できる場があることはとても助かっています。

 

Q5,今後の意気込みと皆さんへのメッセージ

サンドイッチ作りとミスの無い業務をしていきたいです!

知り合いから教えていただいた、「無理はしない。楽もしない。」という言葉を

日頃から大切にしています。

皆さんも無理はせず、楽もせず、日々一緒に前進していけたらと思います。

 

◆◆◆

 

インタビューのご協力ありがとうございました!

Oさんの活躍、そして楽しく仕事をしている姿にスタッフとしても刺激を受けています。

また、Oさんが日々大切にしている「無理はしない。楽もしない。」という言葉には、

私自身も感銘を受けました。

今後もお困りのことはいつでもご相談ください😊!

 

ヒューマングロー板橋では長く職場で働き続けられるよう、

就職後も職場定着支援が可能です。

就職するまでも不安なことや大変なことはたくさんありますが、

実は就職してからはもっと悩むことや困ることも増えていきます。

1人で抱え込まず支援者がいるということは大きな安心材料になると思います。

 

もっと話を聞いてみたいという方はぜひお気軽にお問合せください。

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

 

◆◆◆

 

お申し込みは

会って相談のお申し込みフォームからの入力・電話やファックスで受け付けております!

 

会って相談

 

就労移行支援事業所 ヒューマングロー板橋

〒173-0004

東京都板橋区板橋4-6-1 板橋スカイプラザ2階I号室

受付時間 平日9:00〜18:00

TEL:03-6905-7177   FAX:03-6905-7123


就労移行支援事業所ヒューマングローは精神障害者(うつ・統合失調症・不安障害・気分障害・パニック障害・双極性障害など)、発達障害者(広汎性発達障害・アスペルガー症候群・ADHD・自閉症スペクトラムなど)、身体障害者(肢体不自由、内部障害など)、依存症(アルコール・ギャンブル・ゲーム)知的障害者、引きこもり、難病など
障害種別も症状も年齢もさまざまな方々の就職と復職(リワーク)を支援しています。