東京都指定障害者就労移行支援事業所のヒューマングロー

障害者の就職を支援する
就労移行支援事業所ヒューマングロー


【高田馬場事業所】楽しみを作ることは仕事を長続きさせる秘訣?!


タグ:

こんにちは!

高田馬場事業所スタッフのYです!

 

今日は 3月3日 ひな祭りですね🌸

ひな祭りの由来は、平安時代中頃に、もともと紙人形を作って海や川に人形を流し、

身のけがれをおはらいする行事からきているといわれています。

現在でも、一部の地域では「流しびな」などの風習が残っているところもあるそうです。

 

スーパーなどでは ちらし寿司 が並び、華やかな印象ですね!

 

楽しみを作ることが仕事を長続きさせる秘訣?!

さて、今日はタイトルにあるように

「楽しみを作ることが仕事を長続きさせる秘訣?!」について

少しお話したいと思います。

 

スタッフYは、利用者さんと面接に同行する機会が多くあります。

障害者雇用枠の採用面接では、面接官から

「趣味はありますか?」「休日はどのように過ごしますか?」

という質問がよく出てきます。

 

この質問で採用面接官が知りたいのは

「気持ちよく出勤することが出来る方なのか」

 

仕事を始めると、日常生活以上にストレスがかかってきます。

落ち込みが続くと欠勤・休職・退職となるリスクは高まります。

就労時のストレスをため込まず、

休日にストレスのリセットをできていることを企業は

重要視していることが少し見えてきますね。

 

就労前の段階で、自分なりのストレス発散方法を見つけているかどうかは

長期安定就労にはとっても大事なことです!

 

一日の中で仕事以外に意識が向く時間を作りましょう!

 

「音楽を聴く」「YOUTUBEを見る」「本を読む」もいいですね。

 

趣味がない、ストレス解消法がわからないという方は

「暦の中のイベントを大切にしてみる」「旬のものを食べてみる」

のも一つの方法です。

毎日なにかに取り組むのはとても大変ですので

一日の中で必ず食事をとるので、これを一つの楽しみにするのも良いでしょう。

 

ちなみにスタッフYは、今日がひな祭りなので夕食に「ちらし寿司を食べること」

を今週の楽しみにして日々頑張っていました。

この日を仕事のモチベーションに変え、今日の夕食時は仕事のことをを忘れられていると思います。

 

 

皆さんは何に楽しみをもって生活していますか?

ぜひ一度考え、なにか見つけてみてくださいね。

 

ヒューマングロー高田馬場では

様々な就職活動サポートを行っております。

随時、見学・体験を受け付けておりますので

お気軽にご相談ください。

 

お申し込みは

会って相談のお申し込みフォームからの入力・電話やファックスで受け付けております!

 

会って相談

 

就労移行支援事業所 ヒューマングロー高田馬場

〒169-0075

東京都新宿区高田馬場4-4-34 第2ARSビル2階201号室

受付時間 平日9:00〜18:00

TEL:03-6908-7923   FAX:03-6908-7924


就労移行支援事業所ヒューマングローは精神障害者(うつ・統合失調症・不安障害・気分障害・パニック障害・双極性障害など)、発達障害者(広汎性発達障害・アスペルガー症候群・ADHD・自閉症スペクトラムなど)、身体障害者(肢体不自由、内部障害など)、依存症(アルコール・ギャンブル・ゲーム)知的障害者、引きこもり、難病など
障害種別も症状も年齢もさまざまな方々の就職と復職(リワーク)を支援しています。