皆さん、こんにちは!
葛西駅前事業所スタッフのK・Hです。
厳しい残暑が続くこの頃、皆さんくれぐれもご自愛ください。
今回は先日事業所で行ったリフレッシュプログラム、テラリウム作りについてのご報告です。
テラリウムの語源は、ラテン語で「テラ(terra)= 大地・陸地」と「リウム(arium)= 場所」を合わせた造語。
テラリウムとは、ガラスなど光が通る密閉された透明なケースの中で、陸上の生き物を育てる方法のことを言います。
密閉されたガラス容器の中では、水分が循環するため、長期間水を与えずに植物を育てることができます。
小さな温室のようなものですね。
テラリウムの起源は19世紀のヨーロッパまで遡り、意外と歴史深いものになります。
飛行機がなく船旅が主流の時代、海上では満足な水分を与えられずすぐに枯れてしまう、という植物の輸送問題を解決しようと考案されたものがテラリウムの起源と言われているそうです。
今回行ったテラリウム作りの材料は全て百均(ダイソー)で揃えています。
・インテリアガラスケース (200円)
・インテリアクラッシュストーン(100円)
・インテリアガラスカラーサンド(100円)
・エアープランツ(100円)
・装飾グリーンモス(100円)
今回はエアープランツ以外はフェイクグリーンを使っているので材料費一人当たり600円程と安く抑えることが出来ています。
エアープランツは大気中に含まれている水分で育つことが出来るので水やりもほとんど必要がありません!
作り方は簡単!
・ガラス容器に好きなインテリアストーン、カラーサンドを好きな量敷き詰める。
・その上に装飾グリーンモスを好きな量並べる。
・最後にエアープランツを好きな位置に配置する。
今回は3名の利用者さんにご参加いただき、それぞれテラリウムを作ってもらいました。
作業時間は約15分と大分お手軽です!
ダイソーには生きた苔も販売しています。
この材料を観葉植物に変えたり、フェイクグリーンを生きた苔に変えたり、ミニチュアを追加で展示したり、アレンジの幅は様々です!
是非、皆様もご自宅でテラリウム作りに挑戦してみてください‼
お申し込みは
会って相談のお申し込みフォームからの入力・電話やファックスで受け付けております!
就労移行支援事業所 ヒューマングロー葛西駅前
〒134-0084
東京都江戸川区東葛西6-2-8 第2ユタカビル6F
受付時間 平日9:00〜18:00
TEL:03-6808-7920 FAX:03-6808-7921