東京都指定障害者就労移行支援事業所のヒューマングロー

障害者の就職を支援する
就労移行支援事業所ヒューマングロー


ハローワークセミナー&年末のご挨拶


タグ: ,

こんにちは!

ヒューマングロー葛西駅前スタッフのKです。

 

本日は、12月5日に行われました。ハローワークのセミナーについてお話をさせていただきたいと思います。

利用者様にとって、ハロワークの印象は、「とっつきにくい場所」「何かと面倒な場所」「手続きなど時間がかかり待たされる場所」など、どちらかというとネガティブな印象を持たれるケースが多いです。

今日はそんなハローワークの印象を少しでも変え、就職に向けて、自身にとって役に立つ場所であるという事を、セミナーを通じて感じていただけたらと思います。

日々、いろいろな方のご相談に乗られているご担当者様。本当に頭が下がります。

それでは早速セミナーの内容についてその概要をお伝えしたいと思います。

紙面ではセミナーの雰囲気をお伝えすることができないのが残念です。

 

【ハローワークセミナー】

「ハローワークを便利に活用しよう!」

12月5日 ヒューマングロー葛西駅前にて、ハローワークのご担当者様をお呼びして

ハローワークの利用の説明会を開催させていただきました。            

                                         

職業準備性のピラミッドのお話に始まり、

「会社が求める人物像」やハローワークで行えるサービスのお話しをさせていただきました。

 

【会社が求める人物像】

  •  勤怠の安定:契約した日数や時間通りに安定して出勤することと休む時は必ず連絡をすること
  •  指示に従う:報告・連絡・相談・質問が自分からできること。勝手に(自己判断で)やらないこと
  •  良好な人間関係:仕事上のコミュニケーションをとること感情のコントロールをすること

 

ハローワークのサービスの紹介の際は、

実際にパソコンでハローワークのインターネットサービスについてのデモンストレーションを行っていただき、大変分かりやすくご説明いただきました。

 

説明会に参加された利用者様からは、具体的な事例を交えたお話しが聞けたので良かった。

話しが分かりやすかったといったなどのお声をいただきました。

来年もいろいろなイベントプログラムを企画していきたいと考えています。

よろしくお願いします。

 

【年末のご挨拶】

今年もあっという間に一年が過ぎてしまいました。

振り返ると、いつもできなかったことばかりが思い起こされます。

来年こそは、来年こそは・・・と言い続けて人生?十年。

 

来年こそは計画通りに頑張りたいと思います。

 

さて、2024年もヒューマングロー葛西駅前事業所では多くの利用者様にご就職いただきました。

利用者様ご自身の努力(何といってもこれが重要です)と関係機関の方々のご理解、ご協力の賜物と存じております。

2025年も、利用者様にとって、より良い就職を目指してスタッフ一同活動してまいる所存です。

ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。

 

ヒューマングロー葛西駅前では随時見学のお申し込みを受け付けています。                                      

 

お申し込みは

会って相談のお申し込みフォームからの入力・電話やファックスで受け付けております!

 

会って相談

 

就労移行支援事業所 ヒューマングロー葛西駅前

〒134-0084

東京都江戸川区東葛西6-2-8 第2ユタカビル6F

受付時間 平日9:00〜18:00

TEL:03-6808-7920   FAX:03-6808-7921


就労移行支援事業所ヒューマングローは精神障害者(うつ・統合失調症・不安障害・気分障害・パニック障害・双極性障害など)、発達障害者(広汎性発達障害・アスペルガー症候群・ADHD・自閉症スペクトラムなど)、身体障害者(肢体不自由、内部障害など)、依存症(アルコール・ギャンブル・ゲーム)知的障害者、引きこもり、難病など
障害種別も症状も年齢もさまざまな方々の就職と復職(リワーク)を支援しています。