東京都指定障害者就労移行支援事業所のヒューマングロー

障害者の就職を支援する
就労移行支援事業所ヒューマングロー


【高田馬場事業所】職場見学会に行ってきました!≪就職活動のご紹介≫


タグ: ,

こんにちは!
ヒューマングロー高田馬場のスタッフSです。
 
それにしても、暑い日が続きますね。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
 
さて、「就職活動」というと、何を思い浮かべますか?
履歴書の作成や面接以外にも、自分自身や企業を知る活動、
応募、様々な就職活動があります。
今回は、人気の≪就職活動のご紹介≫シリーズ、
「職場見学会」について、ご紹介します!

 

職場見学会って何?

職場見学会(企業見学会)は、
文字通り、直接職場へ訪問することです。
障害者雇用で活躍されている方々の様子を見たり、
採用担当者から話を聞くことで、
働くイメージをつかむことが出来ます。

 

職場見学のチェックポイント!

働いている人達は実際にどんな仕事をしているか?
指示はどんな人から、どのように出るのか?など、
業務内容の確認をします。
また、職場の雰囲気、業務スペースの広さ、休憩場所など、
職場環境の確認もします。
詳しい業務内容や職場環境で知りたいことなど、
企業担当者へ質問をすることで、より理解を深められます。

 

職場見学会に行ってきました!(利用者さまの声)

・デスクの広さや周りの人との距離感がわかり、ここなら働けると思いました!
・オフィス内の静けさや、会話の大きさを確認することができて良かったです!
・服装やどれくらいの年齢の人達が働いているのかを知り、安心しました!
・ゆったりとした共有の休憩室とオフィスグリコがあり、いいなと思いました!
・業務を見て、働くイメージがつきました!求人票だけではわからなかったです。
 
以上、就職活動<職場見学会>のご紹介でした!
ぜひ、今後の就職活動やヒューマングロー高田馬場の利用検討時の
参考にしていただけますと幸いです。
 
 
ヒューマングロー高田馬場では、見学会や職場体験実習の同行支援、
就職に向けて楽しみながら学べる幅広いプログラム&訓練の提供をしています。
ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ一度見学にいらっしゃいませんか?
 

随時、見学・体験受付中!

ヒューマングロー高田馬場では随時、見学や体験を受け付けしております。

お気軽にご連絡ください。

皆様からのお問合せをお待ちしております!

 

アクセス

・JR山手線「高田馬場」駅 戸山口改札から徒歩1分

・西武新宿線「高田馬場」駅 戸山口改札から徒歩2分

・東京メトロ東西線「高田馬場」駅 1番出口から徒歩2分

 

お申し込みは

会って相談のお申し込みフォームからの入力・電話やファックスで受け付けております!

 

会って相談

 

就労移行支援事業所 ヒューマングロー高田馬場

〒169-0075

東京都新宿区高田馬場4-4-34 第2ARSビル2階201号室

受付時間 平日9:00〜18:00

TEL:03-6908-7923   FAX:03-6908-7924


就労移行支援事業所ヒューマングローは精神障害者(うつ・統合失調症・不安障害・気分障害・パニック障害・双極性障害など)、発達障害者(広汎性発達障害・アスペルガー症候群・ADHD・自閉症スペクトラムなど)、身体障害者(肢体不自由、内部障害など)、依存症(アルコール・ギャンブル・ゲーム)知的障害者、引きこもり、難病など
障害種別も症状も年齢もさまざまな方々の就職と復職(リワーク)を支援しています。