こんにちは!
ヒューマングロー葛西駅前のFです。
爽やかな秋晴れの日々が続くこの頃、いかがお過ごしでしょうか。
秋と言えば、食・スポーツ・読書、、、と頑張ってみたいことに没頭しやすい季節ですね!
今回は、葛西事業所の利用者さんが企業実習に行かれたため、インタビューをさせていただきました!
企業実習では、実際の職場の環境や仕事内容を体験することで働き方の理解を深めることが出来ます。
2名の利用者さんを紹介させていただきます。
Sさん
職種:ホテルの客室清掃
Q.企業実習を受けようと思われたきっかけは何ですか?
これまでホテルの客室清掃に興味を持ってきましたが、実際に体験する機会がなかったので、スタッフから提示があった時に、体験をする良い機会だとおもったからです。
Q.企業実習でどのようなことを行われましたか?
ホテルの客室清掃をする会社で、主にベッドメイキングとバスルーム及び主室の清掃について学びました。
Q.企業実習を通して学んだことは何ですか?
自分自身の課題としては、丁寧さと正確性を保ちながら時間短縮ができるようになると良いと思いました。
Q.今回の経験をどのように活かしていきたいですか?
同じ職種の仕事を志望しようとするときに、役立てられたら良いと思います。
Q.今後の目標を教えてください!
この体験を通して、サービス職の理解を深め、清掃だけにとどまらない居心地の良い空間や雰囲気づくりを構築できるようになりたいです。
Yさん
職種:事務職
Q.企業実習を受けようと思われたきっかけは何ですか?
企業見学をさせていただき、静かで綺麗な空間に好感を持ったからです。
Q.企業実習でどのようなことを行われましたか?
正誤チェック、タイピング、Excelで関数を使った表作成などです。タイピングは3日間毎日行い、15分間で何文字打てるか計りました。
Q.企業実習を通して学んだことは何ですか?
自身の長所と短所が浮き彫りになり、自分を見つめ直すきっかけになりました。また休憩時間にたくさん話しかけていただいたおかげで緊張が和らぎ、コミュニケーションの大切さを痛感しました。
Q.今回の経験をどのように活かしていきたいですか?
意思の伝達力が弱いとわかったので、無理のない範囲で人との会話を増やしていこうと思います。
Q.今後の目標を教えてください!
社会復帰して自分の居場所を作りたいです。これまで通り訓練を続けて、会話をすることに慣れていきたいです。
★支援員より★
お二人とも体験を通して出来ることを発見されていました。また新たな課題も出来、就職に向けた目標が明確になられたのではないかと思います。
実際に体験をされることで職場の雰囲気を感じることが出来、安心感にも繋げることが出来ます。
皆さまにとって自分らしい納得のいく選択となるよう、サポートさせていただきます。
お申し込みは
会って相談のお申し込みフォームからの入力・電話やファックスで受け付けております!
就労移行支援事業所 ヒューマングロー葛西駅前
〒134-0084
東京都江戸川区東葛西6-2-8 第2ユタカビル6F
受付時間 平日9:00〜18:00
TEL:03-6808-7920 FAX:03-6808-7921